絶賛オペア中の主です。
昨日は、パパママがふたりとも車で仕事に出掛け、その上帰宅が21時とか22時やったので、
つまり、あたしはチャリで子供達を迎えに行き、そしてチャリでスイミングまで連れて行き、晩御飯を食べさせ、長女の腹痛のケアもして、ベッドタイムのお話も読んであげ、get in bed後に「暑い~」と起きてきた長女に水を飲ませる等のケア
に加えて、昨日は仕事の前(9am-1030am)に、
ファミリーと仲良しの近所のファミリーの家でヨガのクラスがあったので、ママさんたちがヨガしてる間にベビーシッターもしてきました。
特に何もせずに子供達の遊びを眺めたりたまに相槌うったりして、お小遣いとコスコっぽかったけどクロワッサンもらっちゃいましたヽ(・∀・)ノ
なので、昨日はクタクタに疲れ、1030pmに就寝しましたw
(疲れてないときもそれくらいの時間に寝てるってことはヒミツ☆彡)
-----------------------------------------
先週末は、あたしがこっちに来てからの、初めてのナショナルイベント、
イースターがありました!
2週間くらい前から、お買い物やイースターエッグにおもちゃ詰める等の仕事を任されてたけど、本番がやってきたのです!
問題は、ウチのエリアディレクターが、その日のオペアミーティングを入れちゃったってことくらい
(これに関してはまた後で愚痴ります)。
イースターの前日の土曜日、もうすぐ帰国する、ウチのファミリーの先々代オペアが、うちに遊びにきました。
そして、パパ抜きのみんなで、イースターエッグにカラーリングしました。
ゆで卵に、色を付けます。食紅みたいなのやと思われ。
塗料のハコの裏に、それぞれの色の配合が書いてあるので、それに従って色を作っていきます。
あたしはtill green。だって他の色はもう取られちゃってたから←
ステッカーをいい感じに貼って、出来上がりです。
大好きなキキララ色!!
そして翌朝、イースター当日。
朝っぱらからドレスアップして、エッグハンティングしてる子供達。
あたしもこの子達の年齢のころは、サンタクロースとか信じてたっけな・・覚えてないけど、彼女たちは
イースターバニーやキャンディフェアリー、レプラコーンとか、空想上の生き物や出来事をまだまだ信じてます。
(長女はちょっと怪しいけど)
そして、ファミリーの友達宅へイースターブランチにお邪魔に行きました。
これがまた、あたしがいままで実際に見たおうちの中で、ダントツの超豪邸でしたヽ(;▽;)ノ
これはほんの一部やからねww
見えない左の方には、プールもあります。
この大型犬があたしにすっごく懐いて、可愛かったww
そして、豪邸の次女から、おみやげもらいました。
ありがとう、って言ったら、
「ピーナツバターだけどね~」って。
それが何か問題なのかな?彼女的に?w
そしてブランチと一緒に、この家の主様がカクテルくれてんけど、あたし一口ですぐ真っ赤になる体質そしてこのあとにシティでミーティングやのに、拒否できずに、ええ、残さずすべていただきましたよ!
そしてあたしは正午ごろにママにBARTの駅まで送ってもらって、サンフランシスコへ、オペアミーティングに向かいました。初めてのオペアミーティング
のはずが。
13時からの予定で、あたしは14時ごろにつきますって前もって連絡してたし、
そのとおり、14時くらいにギラデリについたのに、
なんと
みんな
帰ってた!!!!!!
ADなにしてるの!!
あとからごめんねってメール来たけど。そんな。ねぇ?www
なので、いきなりシティで暇になったあたしは、muniのトランスファーチケットがあるにも関わらず、徒歩でMarket st.まで行き、途中、North Beachと通るときに2年前に泊まったホテルを見つけ、
歩くだけ歩いて。疲れるだけ疲れて。体力も精神力もダウンダウンダウン
あ、でもね、ファイナンシャルディストリクトで、ちょっと癒されたw
アーバンな雰囲気大好き!!!
でも、疲れた!!
おら、もう帰る。駅に行くだ!
4th st.を南下したらcaltrain st.があるのやけど、ちょうどMarketと4thの交わるところにold navyがあるのね、30%off saleしてたから、ティーシャツやらレギンスやら購入し
caltrain st.の前のwalgreenでチートス買って、電車の中でやけ食いした、
そんな日のお話←
パロアルト戻ってきて、パリバゲットでラテのんで、ゆっくり音楽聞きながら歩いて家まで帰りましたとさ。
あ~イケてない週末の過ごし方しちゃった!

にほんブログ村